fc2ブログ
スオミの森の陰から
フィンランドの湖畔に移住した(?)日本人家族の日常や現地事情を書いています。
日本式解答欄
息子が受けている日本の通信教育では、日常各教科の練習問題を解いていき、月ごとにまとめの問題の回答を提出して添削してもらう。

提出する解答は提出前に家で答え合わせをしないのだが、あまりに問題の読み方を間違えていたり解答のしかたを間違えていると、せっかく添削してもらうのに無駄になるので簡単にチェックする。

今回の理科は「地震」の単元だ。問題で、

(2) A~Dの地点は,震央からの距離がそれぞれ異なる。震央に近い順にA~Dの記号を並べなさい。

   (  →  →  →  )


というものがあった。この解答欄のところに

   

と解答しているのだが、これではその前の問題とつじつまが合わない。どうやら順番を逆に並べている。意図しているところは

   

であろう。

たぶんまた問題をよく読まなかったんだなと思い(息子にはありがちなのだ)、聞いてみると「近い順に並べる」と言われたときに近い方を右に書くのか左に書くのか確信が持てず、解答欄に矢印があったので、最も近い地点を矢印の指すところに書かねばいけないような気がしたという。

苦笑する話ではあるが、そういえばフィンランドでは今までにも何度か書いたように(⇒11月8日の記事など)、テストの解答は記述式のことが多く、文を書かなければならないから解答欄はいたってシンプルである。

一方、日本のテストは、たとえば「…した宗教を答えなさい。」という問題に対して解答欄に

          教
───────────


と書いてあったり、距離や温度を答えるときに「km」とか「」があらかじめ書いてあったりする。この方式は親切だし無駄を省けるし誤解もしにくいのでいいとは思うのだが…。

フィンランド式の教育を受けていると、ちょっと馴染みにくいのかもしれない。

というのは以前、多くの人に回答を記入し提出してもらう用紙を作ったとき、つい日本式に必ず書くであろう部分をあらかじめ印刷しておいたことがあるのだが、返却された記入済みの用紙を見たらかなり多くがそれを無視して自分の好きなように書き込んでいた、ということがある。それも一度ではない。

私自身も昔、手帳の住所録の電話番号の欄で、

Tel.   (    )    
────────────────


などとなっているこの括弧の位置が、電話番号によってはものすごく邪魔で、括弧もハイフンも何も書いてない手帳を探したがなかなか見つからなかったことがある。

よしあしはともかく、日本の教科を勉強する以上は、内容ばかりでなく特有の言い回しや解答欄の作法にも慣れてもらわねばならない。

そこで妻が言うことには、どちらの順で並べることが要求されているのか確信が持てなかったら、答えを書き込むだけでなく、

   遠い方近い方

のように説明を書き加えてしまえばいい、と。

なるほど、点数はもらえないかもしれないが、自分の出した解答が採点者に伝わることは確かであろう。私は解答欄に求められている解答以外を書くことは思いつかなかったのだが、妻の方がフィンランド的思考になっているのかもしれない。

テーマ:日本語教育/異文化コミュニケーション - ジャンル:学校・教育

この記事に対するコメント
ありがとうございます
 コメントありがとうございます。
 フィンランドからの通信なんですね。教育現場の今を知ることができ、べんきょうになります。また、今回のブログの内容は、まさにフィンランド的なんでしょうね。学校では、学ぶだけでなく、他人に伝える力も勉強を通じて教えることが大切なんだ、ということをあらためて認識しました。
【2007/03/03 04:07】 URL | ultraman1959 #- [ 編集]

ultraman1959さん
こちらまでおいでいただきありがとうございます。
教育問題には詳しくないので素人の視点からですが、いろいろ面白い違いを伝えられたらと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
【2007/03/03 12:32】 URL | Sommoro #p1QXke2c [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://koulu.blog76.fc2.com/tb.php/83-bdfd0a91
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Sommoro

Author:Sommoro
フィンランドに通算十数年住んでいます。家族は妻、高校生の息子、そして大型犬。

ショートカット
フィンランド三大誤解
東郷ビール フン族 サウナ
『欲ばり過ぎるニッポンの教育』
同感な点 変な点 教師の比較
学力関連
PISA 達成度 数学力 国語力
外国語教育
小学校英語 英語一辺倒 瑞語 選択肢 干渉
教科書見比べ
理科 数学 歴史
授業時間・日数
時間割 登校日数 1日多い
学級定員
長官提言 給与増の影響 動向 10年生 統計
校内問題
いじめ 暴力 護身術 警備員
進学問題
評価格差 選考基準 出願 合格点 進路問題
日本との違い
教育費 国旗国歌 採点 人種 解答欄 クラス移動

下のカテゴリー分類もどうぞ↓



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する